京阪3000系に乗ってきたお!

久しぶりに"鉄"な話題です。今日は空き時間に、・・・本来ならいろいろ勉強しなきゃいけないのだけど気分転換もしたかったので、ちょっくら中之島線開通で盛り上がる京阪に乗ってきました。できることなら中之島まで行ってみたかったのだけど、さすがにそこまで時間はなかったので伏見あたりを散策。。。



で、乗った電車が中之島線開通と共にデビューした京阪なのに青い新車、3000系快速急行なのでした。偶然にも往復ともこいつだったのだけど、乗った第一印象は「あれ? この空気どこかで吸ったような・・・」。
とりあえず東レスウェード調素材を張った高級感ある独特の肌触りのクロスシートに腰掛けてみると、座席自体は最近の人間工学的な固めで良くも悪くもホールド感のあるよくある感じなのですが、その割に座面が低くてゆったり腰掛けてる感があります。背もたれは他の転換クロスシートでは見られないような高さが大型のものなのに加えて、人工ですが革のヘッドカバーもついてるので頭ごと預けてもまだ余りある感じでいいと思いました。・・・と、ここまで来たところで思い出しました。この座席の生地の手触りといい匂いといいこの座り心地といい、これってうちのプリウスと一緒やんw
ただ、座る座面の位置に対して窓の底辺が比較的高めなことや、前席の大型の背もたれで着席すると視界がかなり狭いこともちょっと気になったり。ましてや壁は明るい白なのに、圧迫感もある前席背もたれの色が紺+目線高さにヘッドカバーの黒で視界を支配してしまうというのは、なんだかもったいない気がしたんだ。あと、窓側に肘掛けがないのは最近のはやりにしても窓枠が高いから肘おけないし、通路側も肘置きなのにデザイン重視で置いてみても落ち着かなかったのは個人的にはイマイチな感じ。やっぱあるとないとではリラックス度が違ってくると思うのだけどなぁ。
そしてキビキビ走ってキビキビ止まる走りはいかにも京阪らしかったのだけど、その走ってる感じからもプリウスのイメージしか出てこないwww ただ自動放送が列車の主要駅到着予定時刻とかも流してたのは好印象だったなぁ。


とりあえず知り合いのところで京阪ネタが出てたので、自分のとこでも久しぶりに鉄に走ってネタにしてみた。




ちなみに実は今回はじめて行ってみた伏見は商店街に活気があって、古い町並みも残っていてで短時間散策しただけでしたが非常にいい町でした。伏見に住んでいる後輩がいるのだけど、いいところに住んでるなぁ。。。